日本人の宗教音痴について考察

日常生活に神が居ないって思想 日本人は宗教を「日常生活」へ持っていくのが苦手っていうか風土的にいつも宗教と共にいないって行動様式です。 神道で言うところの「ハレ」と「ケ」と言いますか……。「ケ」の部分には宗教とは無縁な世界。逆に「ハレ」の日は…

倫理と言う幻想

いぜん、ゲーム理論と道徳の発生について述べたことに繋がる内容かとは思いました。 参考:倫理・宗教・法律以外での道徳の思考実験 - 泣き言メイン(琴子のセンス・オブ・ワンダーな日々) ちなみに、「ゲーム理論」でこの問題について答えると「TFT戦略」…

勝ちとか負けとかの価値観では語れないのよ

ぶっちゃけ、想像力の足りない人なのだろう。 自殺ってのは勝ち負けじゃないよ。 状況を脱するためのワイルドカードなんだから。 そんなところに勝ち負けの理論を持ってくること自体が異常。 この記者には人間的な何かが不足してるとしか思えん。 自殺は、い…

「プロ根性」または、ブンヤが「文屋」ではなく「聞屋」である話し。

新聞記者をブンヤというが、別に「文」を売っているお店じゃないのだよ。 ブンヤとは「聞屋」という漢字で書く方が正しい。見“聞”きした物を正確に伝える職業がブンヤだと言うことを忘れているからではないでしょうか? ■ネット上では“悪役” マスコミへの不…

愛国なるもの

方々で論議が出ている「愛国心」なる幻想について語ってみる。 私の「愛国心」の定義は言葉にするとこんな感じか? あい‐こく【愛国】《名》 自分と生まれ育った国や郷土の歴史が綿々と繋がっていると感じ、それを美しいと思うこと 何となく辞書っぽくなった…

少年老い易く学成り難し、一寸の光陰軽んずべからず ってか?

コンピュータ(そう言えば久しくコンピュータなんて入力してないな)の世界を例えるとドッグイヤーって言うそうで……。 するってーと、なにかい? この世界は、52.17日で1年ってこったね。 この世界の換算でおおよそ3年から4年ほど前、Web2.0成る物が業界の名…

結局ブロガーってヴォーカル・マイノリティーの別名なんじゃない?

反応先の「ことのは」問題については以前に言及した覚えがあるけど、記事になっていないので没ネタに成ったんだろうなと――と、言うことでネタになるほど大した話しじゃないと自分では分類していた訳なので、今更言及する予定は今のところありません。 ネット…

名前や性別なんてネット上じゃただの記号ですよ、エライ人にはそれがっ(ry

ま、あらすじを少し見ておくと良いでしょう。 http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/686 ↑これは、後日談 http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/684 こっちが実際の議論?? に成っているところです。 無駄な論争だなぁと言うのが私の最初の感想。 私…

ヒト、モノ、カネと等価なもの

先に結論から言いましょう。「情報が人、物、金と等価である」ことを知っている世代なのです。 情報を得るためには、対価として何かを支払うことを知っている世代なんだと思います。 氏の言う電車男がどの当たりを指しているのか解りませんが、NDOメソッドな…

オタクのための会話術(前編)

そろそろ3月も半ばに入り、やおら新入社員研修とかオリエンテーションとか新入生ガイダンスなどがはじまる頃だと思います。 そんなあなたに、会話術って言うのをご指導しちゃいます☆ どうしてもオタクな人って見分け付く(ある意味目立つ)のかと言うと、会…