2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

似非科学批判の批判を考える

もう少し真面目に考えてみる。 定義をしてみる「似非科学批判批判とは、『「似非科学批判者」の科学に対する姿勢について』の批判である。」と置こう。 全てをプラズマで説明する人をあげるまでもなく、頭ごなしに否定することができない人もいるっていうの…

専門性以前のお話について

琴子も常々思っているわけですが、専門のことは専門家に任せるべきだ(だから、我々トーシローはあるがままに受け容れるべき)といった考え方は極力排除するべきではないかなと思っているわけです。 「非専門家でも、コモンセンスに準拠することでここまでは…

人類は衰退しました(2)読了

人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫)作者: 田中ロミオ,山崎透出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/12/19メディア: 文庫購入: 27人 クリック: 715回この商品を含むブログ (318件) を見るなかなか、ブラックな内容で良い感じでした。 今回は二部構成。前半部分…

似非科学批判批判批判!?

もうグダグダ!(笑) んで、コレについての批判が「ニセ科学批判批判批判批判」になって、おっつけ「ニセ科学批判批判批判批判批判」を提出してみたりと……。飲み会ゲーム「なんだとはなんだ」ゲームっぽくなってまいりました。 取りあえずとりとめのないこ…

琴子は年末進行中。

なにげに忙しいのは年末ならでは まあ、一応クリスマスは良いとして、大晦日と正月は安みたいですからねぇ。 中世ヨーロッパの死生観が判る本を探してる って、知人に言ったら良い物を紹介してくれた。 フィリップ・アリエスの死と歴史3,675円……。死と歴史―…

AccessでPostgreSQLを操作する方法

暫定的なメモ。 何が出来るようになるのか? 「データベースサーバーを利用することで、複数の人がデータを操作することが出来るってこと!」 しかも、PostgreSQLは無料なので設備的なコストがかからないってメリットがある。 あと、PostgreSQL8.1からは、あ…

雑感とか

今年の漢字 「偽」に決定したらしいね。 ま、偽の前に「擬」で「議」するべきだと思ったな。

微妙に乗ってこないので、携帯からPCメールへメモを転送した一部を紹介。

うーん、、はてな更新したいんだけど。 あんまり乗ってこないのよねぇ。 自分がのっていないときに書いた文章ほど嫌いな物もないしね。 乗ってくるまで強制的に断章のような物を垂れ流してみる。 断章の1 と言う訳で、アイデンティティーの根幹たる「自己を…

最近の炎上に関する雑感

天網恢々疎にして漏らさず(())―― と、言いましょうか。。。基本的に、ネット上の炎上って詳しい情報が出てくるんだよねぇ。調べる暇人が多いのかなんなのか……。 こういうのって匿名も記名も関係なく出てくるんじゃないかと思ったりするわけです。 まさに、天…