2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

基本的に人間は性善説で動いていても、社会は性悪説で動いている。

私のような末端的零細企業の経営をしている人間は、少ない資本を如何に効率的に分配して利益を確保するか? っていう課題は常に身の回りにありまして、社会貢献や弱者救済なんておためごかしを吐く前にですね、まずは身を守って自社が潰れないように細心の注…

とりあえずここ数ヶ月分の記事の分類を始めるよ。

記事にタグ付けをして分類しようと思い立ったよ。 というわけで分類案をここにメモしておく事にしたよ! 全体的な分類から 日記:日々の個人的な出来事を記述 雑記:結論は出ていない趣旨のお話 持論:結論のある記事 討議:第三者の書き込みに対する反応 讒…

コッペリウスの眼鏡。或いは「鯨ステーキセット」1400円の話

大体クジラが可哀想で、牛や豚が可哀想じゃないって理由は何処にあるのよ? んで、そういう奴に限って屠殺場の仕事を見て「かわいそう」とか言いよるんやで(胸くそ悪いわ) そんなに殺生嫌ならジャイナ教徒にでもなっちまえ! 箒もって表出てろってーんだ。…

トリアージについてはマニュアルがあり客観的な判断で行っている前提になっています。 医学に基づいていて比較的有効的であるのは確かでしょう。 また、医学・医術は「科学」的な評価の元行われています。 可愛そうと言う感情を学習するために大学へ言ってい…

私の命とアナタの命は果たして等価か問題

当たり前ですが、私の命はアナタの命より尊い(断言) この法則が成り立たないと、算術的な比較が出来ない事になるんでしょうね。 人の命は算術的な比較が可能であるというゴマカシ。そのような足し算割り算は、いつも権力者が独占するそろばんで行われます…

完璧なシステムなどと言うものは存在しない

もしあるとすれば、非常に簡単な仕組みだけで、それをシステムとは呼ばない。 6000人が作成したシステムという鳴り物入りの宣伝だったのに。 最盛期の開発要員6000人,開発工数11万人月,投資額2500億円,取引件数1日1億件。三菱東京UFJ銀行が「Day2」と呼ぶ…

死刑制度とコスト問題

私は死刑賛成派の位置からの言論を行います。 死刑否定派の良文ですねぇ。id:sk-44氏の「快楽殺人者は根本的に反省しない」という前提に対して、id:mojimoji氏は「あえて生かす事で、自分の存在について確認し自身とその存在に苦を与える」という理論展開で…

「部分社会の法理」と組織の制約

改題「読解力がアレゲで恐縮だが、違和感を感じる文書ってのだけは理解した」 4日の記事の補強となります。特に今回は所属組織が個人にたいして行える制限についての解説を含みます。 先行したまとめ 組織は信用を個人に貸与する代わりに、組織内の制約を課…

発言、自由と責任と有名匿名。看板は何を保証するのか?

先行したまとめ 「津村ルール」を適用する人がいる以上。信用を発言者の帰属する社会が担保しているのは自明である。信用保証において、信用を借り主が損ねた場合、保証機関が肩代わりするのは社会原理として致し方ない。 世の中にはいろんな考え方の人がい…

多少読み違えていた事

ご飯から帰ってきたらTrackBackによる私の誤解を訂正してくれる内容だったので取り急ぎまとめてみる。 あ、今日のご飯は鰹節と豚骨ベースのこってりラーメンでした。麺は太麺。←どうでもいい どっかの増田で結論を先に書けってあったので 「道路使用許可願い…

初心者向け金枝篇

あ、買うならちくまの初版金枝篇が読みやすいよ。 お勧め。 過不足無く書かれていて、翻訳も結構分かり易い。初版 金枝篇〈上〉 (ちくま学芸文庫)作者: ジェイムズ・ジョージフレイザー,James George Frazer,吉川信出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/01…

歩道は道路か?

小野さんは、「通行に非常に大きな支障をきたす場合や、商業を大きく妨げる場合を除いて、公道で表現活動をすることは認められて当然。まして今回は歩道を使うから、許可を取る必要はないと考える。で、警察の見解はどうなんよ」と主張してて。 まず、迷惑か…

科学じゃないよ

「どうしておこったの?」をきちんと突き止めなくても、確実に起こることを示せば科学だと思います。 それは、科学じゃないよ。「技術」って言うんだ。