2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

みんなが考えている愛国について考えてみる。

Web

取りあえずの論点は、教育基本法案に組み込まれる愛国と実際に感情面で感じる愛国心との乖離。が論点だと思う。 取りあえず人が感じる愛国心ってのはようは「共同体理念(血族と地縁と大地の理念)」って奴でしょ? でもこれって、経済的合理主義で見れば、…

昨日の記事がはてブに載ってました。

載ってるのは良いんだけど。カテゴリ「食」は無いんじゃないの?(笑) タグ「GJ!」とメッセージ「力作。」って表現に癒されました。 言及先からのコメントは、自分の所の消火活動が手一杯でこっちには来ないだろうと。早々に結論づけています。 例によって…

怒りを通り越して失笑を禁じ得ない言説。

Web

あまりの“不出来”具合に唖然とさせられてしまった。 本気でこれを書いていたとしたら、人格形成になんらかの欠陥があるのではないかと思わざるを得ない。本気で心配してしまう。いちいち論駁するのも億劫すぎて面倒だが、さすがに、読後のやるせなさをぶつけ…

最近騒がれてるのに乗ってみた。

Web

エロゲーからエロを抜き取ったアニメなんて、魂のない肉です。あの醜怪な肉塊をいかにして自分の作品といえようか! うちの社は表記を見ても判るとおり、販社がゲームの権利を半分持っています。本来ならば、その販社がゲームの権利を守ってくれて然るべきな…

EQ診断

注目URLから発見 http://cence.hp.infoseek.co.jp/eqtest.htm 質問数多すぎ。 状況判断力 [59点] 客観的な立場での情報判断力はピカイチ あなたはまずまず人並以上の状況判断力をもっています。特にあなたの場合、客観的な立場であるほど、正しい判断ができ…

気になる情報

【ファンキー通信】マンガが読めない子供たちへ・・・ 純文読めるのが自慢になるわけでもないし、漫画が読めるからと言って自慢にもならない。 私小説は私小説の、SFにはSFの、ミステリにはミステリのそしてファンタジーにはファンタジーのそれぞれお作法が…

かしまし に見る喪失の物語

文学の一辺境にTS物と言われるジャンルがあります。 TS=Trance Sexual(トランスセクシャル)という、男性(若しくは女性)が自己の意識の介さないところで性が変わる事をモチーフとして居る作品群なのです。 有名どころですと、樹の上の草魚 (講談社文庫)…

ラノベが売れないわけ

今日は雨が降ってたけど、本屋に行ってみました。 河出書房と岩波文庫を物色したついでにラノベのコーナに行ってみました。 ちょっとボーダーなお兄ちゃんが ラノベのカワイらしい表紙の前で、 「グッ、グフフ・・・ブツブツ」と笑いながら徘徊していました…

企画 強制バトン(な、ながい……。)

バトン(みたらやらねばならないバトン)とやらは基本的に無視なんですが、面白そうなのでやってみた。 ルールは○=読んだ △=名前は知ってる ×=知らない だそうです。 ○ アーシアン 高河ゆん で初めて読んだ本かな? 同人誌っぽいタッチだったはず。 ○ ああ…

PCに付いて

本日の会話 友「なあなあ、どうせ自分のパソコンに名前つけてるんでしょ?(笑)」 私「は? 当たり前じゃない」 友「え〜っ! あり得ない」 私(あり得ないのはアンタだ!) この会話でどっちがおかしいのか解らなかった人は、PCにちと弱い子です。 LANやネ…

Opera9 beta2でルビ

一時期CSSで、ルビの設定をするのが流行っていました。 参考 404 Blog Not Found:css - ルビもCSSで が、今更気付いた――Opera9 bataだと思いっきり崩れる ΩΩΩ<な、なん(ry ま、Betaなので仕方ないのか? CSS3当たりになるまで、ルビとかのアジア地域特有の…

気になるニュースたち

あの“USB自爆ボタン”がパワーアップして登場 うあー、機能アップしてるよ……。 無駄にスチール製っぽい感じが良いです。 USBから電源を得て、本体右上のトグルスイッチをオン→続いてその下のトグルスイッチもオン→左のセキュリティキーもオン(この順番通りに…

ゲーム脳とゲーム脳脳との仁義なき戦い

Web

なかなか、現場レベルの話しは出てこないので面白いと思いました。科学的思考と言うか科学的手順がないのは教育の現場でも同じなんだなと思った次第。 ゲーム脳は現場で実在する?というのも、弟が現場で感じていることで、「なんか話を聞かないなーとか感じ…

理想の友人

Web

私もネットゲームで親しくしている愛すべき人々が居ます。 ネット上で友人付き合いがあるって、リアルの友人に言うとたいていは怪訝な顔をされてしまいます^^; 曰く、「お互いの名前も顔も(ましてや、本当の性別も)知らないのに、それは友人関係といえるの…

気になるニュースたち

Web

最近のワイドショー なんで、日本のマスコミは、何か悪いことが起きたとき、それを引き起こした人間を、彼らは"普通"の人間とは違う異常な化け物であり、だからそれは"普通"の人間 には関係ない、という形で必ず報道するのでしょうか? カール・シュミットが…

デザイン刷新

取りあえずテーマを当ててみた。 最近は楽ちんだ。 取りあえず、当てたテーマで気に入らないところを変更中。 特に<h4>当たりから、あと<blockquote>と<cite>当たりをチマチマ……。 特にCSS側marginとborder、padding当たりが面倒……。</cite></blockquote></h4>

気になっているものたち

諸君 私はマネーゲームが好きだ(村上たんバージョン) 諸君 私はマネーゲームが好きだ(村上ヘルシング) - FIFTH EDITION 渾身の一芸? ヘルシングネタ。 村上氏は、お友達とか知り合いにはご遠慮申し上げたいけど。 「会社は経営者の物」と言う固定的な日…

表現者と鑑賞者との乖離

Web

特に、何だって言う文じゃないけど、人の受けとり方って不思議だなぁと思ったので。 記事にしてみた。 実は、「意見表明」のキーポイントって、この「論理的」の部分を、どう周囲の人にわかりやすい形で伝えるか、なのです。「どういうプロセスで、その結論…

Otaku ist tot! ! Otaku bleibt tot! Und wir töteten es.

原文―― 神は死んだ。神は死んだままだ。そしてわれわれが神を殺したのだ。 "Gott ist tot! ! Gott bleibt tot! Und wir haben ihn getötet." 『悦ばしき知慧』--断章125節 (ニーチェ) 神は死んだ。神は死んだままだ。そして我々が神を殺したのだ。世界がこ…

官製SPAM

えーっと、いわゆるSPAM? 「そ りゃ・・・ね、もう少し常識で判断して欲しいですよ」 「国民の皆 さんも、 よーく分かったと思いますね」 「非難する以外ないですな、こりゃ」 「せいぜい頑張って」「フフッ・・・」 総務省は2日、インターネットの情報セ…

沈黙のオーディエンス再考

昨日のコメントの返信に素っ気なさを感じたので、また、1年数ヶ月のうちに考え方も変わってきたのもあるので、ちょっと再考―― (三行詩)古き良き時代は終わった 「サイトを持っている」ということだけ足跡残しまくったり、リンク張りまくったりしていた古き…

いや、あれは・・・

日本人でも、ごく一部の民族に継承されている伝統文化です。 @S[アットエス] | 静岡新聞SBSオフィシャルサイト 「大・サカハンシン族」という民族がおよそ30年に一度から二度と言った長期的なスパンで行われる。マツリで祝祭的な伝統芸能です。 サカハン…

順列都市

順列都市〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)作者: グレッグイーガン,Greg Egan,山岸真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1999/10/01メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 238回この商品を含むブログ (218件) を見る久々にイーガン読んだ。 高校時代に読んで、戦慄を覚え…

デザイン変更中?

はてなに移住して1年と半年が過ぎました。 そろそろ、デザインの抜本的改革をしようかと思っていたりします。 取りあえずやりたいことは、以下の通り―― 文字のサイズの調整(もう少し、ユーザビリティを向上させようかと) 改行幅の調整(PタグとBrタグの幅…

亡き友へ

ご注意 この記事は、宗教・哲学・倫理と言った部分を含む。 とてもデリケートな内容を含む記事です。 一個人の感想及び考えになります事を予め認識した上で記事をご覧下さい。 本編 真に重大な哲学上の問題はひとつしかない。 自殺ということだ。 人生が生き…

世の中が大きく変わった日

良しにつけ悪しきにつけ、世の中が変動するというのは歓迎すべき事柄とも言えますが……。 どちらかというと、最近の立法は迷走気味だなと思うわけです。 本日付で大きく変わった制度が2つあります。 一つめが、TVなどのメディアで紹介されているとおり、 改正…