なにやら忙しい

朝からずーっとPHPPostgreSQLCMS構築をしていますが、今まではMySQLメインで使っていたので結構面倒=w=;
SQL構文自体には違い無いです。ただ、細かい変更点とか多すぎでヤレヤレって感じです。
元は、PC講師がメインの業務でその他の雑務はお小遣い稼ぎ程度だったんですが、そろそろPCはほぼ使える人と使わない人に別れた感じで、PCトレーナーとしての収入よりも、WebPage作成やマニュアル作成、ライター業務の方が実入りが多くなっているのが現状――
まっ、これも世の中の流れって奴ですかねぇ……。
緩やかに移行しつつありましたが、今年に入ってそれが本格化したのを実感しております。でも、まだ特殊スキル系の講師業務は生き残っていますね――これから先は、Office関連商品よりもその他のツール系が生き残りやすいし需要は高まるのでしょうか?
特に、DBMS*1関連やWebアプリケーション、プログラム・・・と言った専門的知識が求められるスキルについては需要が多いですね。
しかも講師料も相場が高いので(その分、知識などを求められるので自己投資資金、自己学習用の本の確保などが掛かります)今からそう言った方面で活躍したいと言うのなら良いかも知れません。
特にデータベース関連は非常に需要が高い分野です。世の中の仕事のほとんどがデーターベース的な操作が多いので仕事に直結しているからでしょう。なので、扱うにしても教えるにしても需要が高いわけです。


学生さんには是非とも勉強しておくと良いと思えるスキルだと思いますよっと!

私信に対する返信 >>to: id:edifel

ATOK使いだったのかΣ
そんな私もATOK使ってます。しかもバリバリ改造していますよw
取りあえず辞書周り、ATOKの良いところは変換するときに専門辞書を簡単に呼び出せるって所ですね。通常変換は「標準辞書, トレンド辞書, 第三・第四水準漢字辞書」が使えます。辞書セット2([F2]で変換)が「日→英変換辞書, 単漢字辞書, 人名辞書」になっています。特に日→英語辞書は、かなり便利! 通常のはカタカナ文字を英単語にしてくれる辞書は既に登録されているのですが、日本語で入力して英語が出せるのは無いので非常にありがたいですね。辞書セット3([F3]で変換)には「郵便番号辞書」同じく辞書セット4には「顔文字辞典」が登録済み――
ユーザー辞書と違うところはボタン一発で辞書の切替が出来るので通常は最小構成の変換をして、細かい難しい文字などは入力後に切替えて使えると言うところでしょう。
あと、推測変換は必須=w=b
変換はスペースよりTabキーの方が利用率高かったりして(笑)
ちなみにATOKは2005愛用、辞書搭載モデルです。ライターやってると日本語の微妙な表現を気にしないといけないのでね。
あと、入れておくと便利なのが「電卓機能」余り知られていないのですが、ATOKでは外部呼び出しが可能なFEPなので[F12]キーにhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se118584.htmlと言う簡易電卓機能を入れて使っています。残念ながら外部呼び出しなのでMMOで使っていると画面が切り替わってしまうと言うオチがあるので気をつけないとね。

*1:Data Base Management System:データベースマネジメントシステム