果たして専門家はいなくなるの?

(今回は特に名指しはしないけど)
菊池さんとこだって、専門家だけど炎上してなくね?
ブックマークの数=良エントリーにはならないよ? キリスト教が世界で一番多い宗教だから、キリスト教が真理です。ってのが本質的に間違いであるとの同じようにね。ただ、真理の一部分は示してるって程度。
ブックマークの数は、エントリーの善し悪しではなく、単純に注目度の問題。大体、ブックマークを投票箱と勘違いしてないか?
 
はてブの機能は「自分が他人に今興味持っていることをアピールする機能」と、それを蓄積することで「そのブックマーカーの基本的な興味や関心を示す一つの指標」程度しかならないだろう。ブックマーカーの興味や関心が自分とマッチしている場合は、そのマッチ具合で「信用度」が上がり、ああ、この人がブクマしてるなら私にとっても有益であろう。と予測を立てることで、「自分の力を使わずに、他人の能力をその信用具合で利用する仕組み」といえよう。
そこには、善悪はなく「興味」しかないわけですよ。いくら良文でも他者の関心を惹かなければブックマークはされない。
 
そして、一番の問題は、「人は自分と違う意見について興味(関心)を持つ」という理論です。つまり、その辺がイナゴや炎上や赤潮の根本原理でしょう。大勢の人から「この意見は自分とは違う意見だ」という関心をもたれたら、「自分はそうは思わない」という意味をこめてブックマークされて、生理的に受け付けなければ「しねばいいのに」タグが登場するんじゃないのかな? ま、やや言語障害っぽいブクマなのは認めるけどね。でも、すべてが「しねばいいのに」タグではなく100文字という制限で痛烈なコメントをする人もいるんだから、ブクマをする人の言語能力に左右されるのはある程度致し方ないと思うな。
相手の言語障害を笑うのではなく、何故、この意見には反対なのか? ってのを想像する能力が書き手にも求められるし、そこまで考える必要ないやっていうんなら無視すればいいじゃん? って考えます。
反対意見を提示するのは相手の自由だし、それについて反論するのもまた、自分の自由でしょう。「俺は言いたいこと言うぞ! でもオマエだめ」ってのが認められないって話で、それが認められるのは「宗教団体の教祖」か「痴呆の老人」くらいしかできない高等技術。
世の中「ずっと俺のターン」が認められるわけがないってこった。