女性はみんなお姫様です。

生まれたときからお姫様です。
でも、お姫様っていろいろあるよね、、、そう思ったあなた。自分はどんなタイプのお姫様か調べてみませんか?
って、事でやってみました。お姫様チェック

あなたのお姫様タイプは・・・・
あなたはかぐや姫タイプのお姫様です
かぐや姫って?幼少のころは両親にちやほやされ、成長してからは男性にちやほやされる。みんなからとてもうらやましがられるかぐや姫様です。もう、最高のお姫様といっていいでしょう。

あははは^^;
かっ、かぐや姫っすか……。
惚れてきた♂に無理難題押しつけるアレですな(笑)、原本を読んだことありますが、なかなか壮絶です。
たしか、この燕*1子安貝を取りに行った中納言が、ツバメの巣から何かを取ったと叫んで、従者があわてて中納言を降ろそうとしたら、途中で縄が切れて、腰を打ってしまい動けなくなった。さらには手にした物は子安貝なのではなく「燕のフン」だったというおまけ付き――この、思うように成らないことを「かいなし=甲斐のない」と呼ぶようになったのは余談――長らく伏せっていた中納言は「燕のフンを掴んで下に落っこちた」という噂(ほぼ100%正しい内容だと思うが)が流れていることを気に病んで歌を詠みます。


かひはかくありけるものをわびはてゝ死ぬる命をすくひやはせぬ*2


と言う歌ですな、いまわの際にも優雅なこって……。
その後に続く文章が背筋が凍りました。
「これを聞きて、かぐや姫少し哀あはれとおぼしけり。それよりなん少し嬉しきことをば、かひありとはいひける。」
寒気を覚えませんか?
「少し哀あはれ」というセンスにです。コレを読んでから竹取物語かぐや姫に対するイメージはちょっと変わりました。
別に嫌いだって訳じゃないですよ?この物語作った人は女の本性を知っているなとw
えぇ、ハッキリ言っちゃいましょう、興味ない人が自分の言葉で死んでも「少し哀あはれ」なだけなんですよ。ま、多少気に病んでよいことがあったら「かいあり」と言うくらいには気にかけるって言うのが、現代にも通じる女性の感性を感じます。


で、結局何が良いたのかというと、私ってかぐや姫タイプ!?

*1:つばくらめ

*2:現代語訳:貝はこのようにあったのに(意訳:姫のお見舞いの手紙まで頂いてそれなりの甲斐もあったのに)悲嘆のあまり死ぬ命を(匙(かい)で掬うように)救ってはくださらないのですか。