あたらにすのダメなところをあげつらってみる

昨日から始まったあらたにすですが、若干のコメントを……。
ぶっちゃけ、ユーザー考えてないね。むしろ、ぶっちぎりで置いてきぼりです。

  • RSSがない(入れない)という前衛的で斬新な仕様

ニュースとかソースとかは網羅的じゃないといけないのですよ。いまどきトップページからしかユーザーを獲得しないという考えは捨てるべきじゃないかな? ブラウザでしか情報を入手できないと思っているんでしょうかね? あまりに斬新すぎる思想で、猛烈な哲学を感じます。

  • 別にユーザー1面から見たいわけじゃない

自分に必要な情報または興味のある情報がほしいのです。(ユーザーは)そのためには、事件とか項目とかジャンルや事件ごとに各社はどのような切り口でニュースを見たいのかってのを求めるわけですよ。なんですか? これ、朝のワイドショーじゃないんだから各社の1面見比べチェーック! とかしたいわけじゃないんですよ。むしろ、新聞受けに新聞を取りに行く前から朝のワイドショーが既にやってるんです。Googleニュースを少し見習うべきです。
まあ、がんばって「注目テーマ」の項目は設けているようですが、ネットでほしいのはもっと三面よりな小さな記事だったりすることもあるんですから、そういったものの見比べをしてもらいたいという趣旨のサイトじゃないんですかね。

  • (おそらく)過去の記事は廃棄される

もう上部に1週間分しかカレンダーメーターがないという現状から考えると、1週間でデータは削除されるんじゃないでしょうかね? 記事のとび先も各社の記事に飛びますからね。 翻ってIZAを見習ってほしいね。

  • 新聞案内人がいい釣堀になりそう
    • 絶対、ネタ提供で叩かれる人が数人出てくると思う。しばらく注目しておこう。
  • 広告がないね

リンク先はそのまま新聞の記事ですから、記事自体には広告があるんですけど、サイト内には広告がないように見受けられました。ビジネスモデルがわからん。
 
とりあえず、08年春を目処に、各種コンテンツ・機能を増強する予定だそうですから、もう少しユーザに歩み寄ってもらいたいものだと琴子は思いました。

電源引っこ抜き

詳細が気になるニュースです。

強盗達は、この行員のデスクの下に、銀行のコンピュータを遠隔操作することが可能な「最新テクノロジーを使った装置」を設置した。

行員が、コンピュータが銀行から別の口座に大金の移し替えが始まったことに気がついた。しかし行員は、装置についていた電源コードを引き抜き、金の移送を食い止めたのだ。

電気がなければパソコンなんてただの箱 なんて話がありましたっけねー。